| 石川県SOHO者ファイルNo.16 | 前へ 一覧へ 次へ |
|
![]() |
|---|
| ● 営業案内・自己PR |
| ・古田政志建築設計室−−−建築設計を長年やってきた経験でPCを使用してのSOHOスタイル(地域密着) ・CGスタ☆風−−−デザイン、CGパース、3PCG、CGイラスト、CADコーチ、CGアート 詳しくは古田政志建築設計室のHPよりリンクがはられてますのでご覧下さい。 E-mail : cgsf@hello.co.jp ・営業をして頂ける人を捜していますので我こそはと思われる方メールを下さい。 |
| ● 屋号の由来・想い |
| ・古田政志建築設計室−−−フルネームなのは名前を覚えてもらう為 ・CGスタ☆風−−−CGスタジオの略。スタ☆は星、風は古田の「ふ」で爽やかな感じにしました。 |
| ● SOHO歴は何年ですか |
| PCを使用してから6年です。独立してからは9年になります。 |
| ●SOHOスタイルになったきっかけ |
| ・個人で作業を効率よくする為にPCを使用するようになった。 ・自分の個性が活かされるスタイルだと思った。 ・自宅と兼ねられるし、大きくするつもりが無いのでSOHOスタイルが良いと思った。 ・通勤、会議など組織に縛られてるのから解放されたかった。 |
| ● SOHOスタイルになって苦労した事はありますか |
| ・全てを一人でやらなくてはいけない(営業、経理、雑務他何でも)。全責任がかかってくる。 ・若い時は考えなかった(性格上)のですが、収入が保障されてないので将来が不安です。 ・集金のトラブルの解決が大変 |
| ● SOHOとしてのこれからの目標 |
| ・仕事を通して社会貢献をしたい!! ・趣味と実益を兼ねているので楽しんでやっていきたい(CGスタ☆風) |
| ● 好きな言葉 |
| 日々是れ好日 |
| ●あなた個人の夢は何ですか |
| ・仕事が順調にいく事 |
| 『新人SOHO者が興味津々!突撃インタビュー』 |
| ● 新人SOHO者・SOHOスタイルに憧れる人にアドバイスまたは気を付けてほしい事 |
| ・技術も大切だけど社会人としての一般常識、人間性の豊かな人と出会いたい。 ・健康管理の注意、運動、気分転換が必要 ・過大な夢を持ちすぎるのも問題。地に足をつけての勉強が必要!! |
| ● 一ヶ月で一番収入があったのはどのくらい? |
| 年収450万円 |
| ● 確実に仕事が取れるコツってありますか |
| 仕事をした経験、テリトリーを常にまわる。一回きりで行かないのではなくお客様の所へ通う事が大事です。 |
| ● 一日の作業時間はどれくらいなんですか |
| 平常はAM9時〜PM6時・PM7〜9時です。24時間する時もあります。 |
| ● 取材して感じたこと |
| 仕事を通して社会貢献をしたいと、おしゃっていらした古田さんは、常にお客様の期待に応えられるよう日々努力をなされている姿が、私にもよく伝わりました。自分のスタイルを持ち、勉強を積み重ねてきたのでしょう。 これからも、社会に良き貢献をしてください。 |
| ■取材日:平成13年6月21日 ■場所:クリエーションオフィス ■取材者:オフィスhana |
| ページ先頭へ |