| 石川県SOHO者ファイルNo.10 | 前へ 一覧へ 次へ |
|
![]() |
|---|
| ● 営業案内・自己PR |
| 韋駄天としては●パソコン販売・保守●周辺機器の設定・保守●サーバー(WEB・FTP等) システムイッツとしては●NTT取次●自動車販売取次●保険契約取次 スターファイブ(star5)としては●パソコン教室●各種ソフト操作説明・提案等 |
| ● 屋号の由来・想い |
| パソコンシステム 韋.駄.天 商業の神で、移動力がすごく高い 「どこでも、どのような場へも行って仕事する」と意味する。 |
| ● SOHO歴 |
| ●パソコンシステム韋駄天 H12.3.1〜現在 (代表取締役) ●システム・イッツ H13.4.1〜現在 (代表取締役) ●スターファイブ( star5) H13.5.1〜現在 (総務部部長) |
| ● SOHOスタイルになったきっかけ |
| パソコンの時代を見据えて、会社を立ち上げて活動しようと思ったのがきっかけですね。 |
| ● 苦労した事 |
| ●営業力 ●技術力(他分野) |
| ● これから取り組んでいく目標をお聞かせ下さい |
| 株式会社又は、有限会社にすること。 |
| ● 好きな言葉 |
| 枠にとらわれない、人材との交流 |
| ● あなた個人の夢はなんですか? |
| 家族と仕事を共に大切にする。 『新人SOHO者が興味津々!突撃インタビュー』 |
| ● 新人SOHO者・SOHOに憧れる人にアドバイス |
| 自分自身に自信(コンセプト)を明確にして、実行していくこと。 |
| ● 一ヶ月で一番収入があったのはどのくらい? |
| 売上60万円/月−利益20万円/月=人材・技術力・構築40万円/月 |
| ● 一番確実に仕事が取れるコツってありますか? |
| お客様と共に仕事する気持ちで応対するよう心掛けることだと思います。 |
| ● 一日の作業時間はどれくらいなんですか? |
| 一日 8時間〜24時間 平均 15時間(H13.5現在) |
| ●取材して感じたこと |
| 今回、初対面でしかも、突然の取材申し込みにもかかわらず、心良く応じてくださいました事に、感謝いたします。とても気さくな方で、お話のテンポの良さから察して、頭の回転も韋駄天神のような雰囲気を感じられました。 お仕事に対しても、芯の強さを持ち、パソコンシステム韋駄天とシステムイッツと、二束のわらじを上手く使いこなしていられます、さすがですね。 |
| ■取材日:平成13年6月19日 ■場所:クリエーションオフィス ■取材者:オフィスhana |
| ページ先頭へ |